ふと立ち止まって自然や生き物をみることがありませんか?
そこには新しい出会いと発見があります。
2016年度
12月08日 リースへの挑戦 | 11月11日 マミチャジナイ | |
---|---|---|
11月04日 ジョウビタキ | 10月16日 ヌマツルギク | 10月12日 サワガニ |
10月07日 秋の野の花 | 09月18日 御嶽山の噴火 | 09月06日 ノブドウ |
08月28日 地域おこし協力隊と遷移 | 08月06日 ツマグロヒョウモンの求愛 | 07月24日 クマゼミ |
07月22日 ウスバキトンボ | 07月18日 ミソハギ | 07月14日 こんにちは! |
06月24日 ネジバナは右巻き、左巻き? | 06月12日 コスズメガの幼虫 | 06月06日 ビワ茶への挑戦 |
05月26日 マメツゲに集う昆虫 | 05月21日 センダン | 05月16日 野の花が咲く庭 |
05月11日 犬ヶ岳のシャクナゲ | 05月11日 ノアザミ | 05月10日 みかんの花に群がった日本みつばち |
05月05日 カラマツの緑鮮かな新葉 | 04月28日 スミレの繁殖戦略 | 04月24日 がんばって~ |
04月14日 イロハモミジの実生 | 04月12日 大日ヶ岳山腹を彩る山桜 | 04月05日 一本の大杉 |
03月30日 タムシバ | 03月23日 アケビ | 03月16日 ななちゃんのクラフト作品 |
03月11日 アマナ | 03月08日 今年初めて見た土筆 | 03月08日 桜蕾とミヤマホオジロ |
03月07日 ヒヨドリ | 03月05日 ツグミ | 02月25日 スギ花粉の季節 |
02月17日 マユミの実に群がるつぐみ | 02月10日 アオバト | 02月09日 ウメ |
01月28日 ゼニゴケ | 01月28日 難所が滝の氷瀑 |
01月25日 カリン |
01月25日 シロハラ | 01月17日 キチジョウソウ | 01月15日 我が家のイソヒヨドリ |
01月13日 ヤブツバキ | 01月07日 素心蝋梅 | 01月07日 ヒヨドリ |
◇リースへの挑戦

◇マミチャジナイ

◇ジョウビタキ

◇ヌマツルギク

◇サワガニ

◇秋の野の花

◇御嶽山の噴火

◇ノブドウ

◇地域おこし協力隊と遷移

◇ツマグロヒョウモンの求愛

◇クマゼミ

◇ウスバキトンボ

◇ミソハギ

◇こんにちは!

◇ネジバナは右巻き、左巻き?

◇コスズメバチの幼虫

◇ビワ茶への挑戦

◇マメツゲに集う昆虫

◇センダン

◇野の花が咲く庭

◇犬ヶ岳のシャクナゲ

◇ノアザミ

◇みかんの花に群がった日本みつばち

◇カラマツの緑鮮かな新葉

◇スミレの繁殖戦略

◇がんばって~

◇イロハモミジの実生

◇大日ヶ岳山腹を彩る山桜

◇一本の大杉

◇タムシバ

◇アケビ

◇ななちゃんのクラフト作品

◇アマナ

◇今年初めて見た土筆

◇桜蕾とミヤマホオジロ

◇ヒヨドリ2

◇ツグミ

◇スギ花粉の季節

◇マユミの実に群がるつぐみ

◇アオバト

◇ウメ

◇ゼニゴケ

◇難所が滝の氷瀑

◇カリン

◇シロハラ

◇キチジョウソウ

◇我が家のイソヒヨドリ

◇ヤブツバキ

◇素心蝋梅

◇ヒヨドリ1
