2022年度の主なイベント
一般の皆様が参加できる行事です。ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
1.自主行事・会指導行事
◇「森林インストラクター資格試験」の受験相談会は日程が決まり次第、掲載する予定です。
2.朝日カルチャー福岡教室(2022年度前期)「野外の自然観察」
◇04月15日 春爛漫、つつじフェアと草野の街並み(久留米市)
◇05月20日 夜宮公園散策(北九州市戸畑区)
◇06月17日 竹尾緑地散策(福津市)
◇07月15日 ハマボウ群落と干潟の植物 泉川(糸島市)
◇09月16日 白砂青松と海辺の海辺の照葉樹林散策(生の松原海岸森林公園)
3.中間市中央公民館講座
◇12月03日 「自然素材で作るクリスマスリース講座」
4.小学生を対象とした森林環境教育
一般参加ではありませんが、県が主催する森林環境税を活用した小学生への体験活動などを
通して森林の大切さを学んでもらうための森林環境教育の講師を委託されています。
詳細は福岡県農林水産部林業振興課のホームページを参照下さい。