ふくおか森林インストラクター会の活動報告は以下のとおりです。
2015年度
12月18日 | 中間公民館自然発見講座第五回 |
---|---|
12月11日 | 朝日カルチャー行事:ネイチャークラフト |
12月08日 | 森林環境教育 永犬丸西小学校 |
12月06日 | 緑と遊ぼう「クリスマスツリー」 |
11月18日 | 森林環境教育 行橋市立椿市小学校 |
11月18日 | 森林環境教育 北九州市立清水小学校 |
11月14日 | APCCウィンズキッズ11月講座 |
11月11日 | 森林環境教育 福富小学校 |
11月07日 | 海の中道海浜公園「クロマツ林間伐作業」 |
11月02日 | 森林環境教育 宇美町立宇美小学校 |
11月01日 | お母さん大学・秋「森を五感で学んでみよう」 |
10月18日 | 緑と遊ぼう「森の生きもの探しと森の恵み」 |
10月15日 | 森林環境教育 柏原小学校 |
10月03日 | 木の家の源をめぐるツワーinうきは |
09月18日 | 朝日カルチャー行事:花乱の滝と水源林をみる |
09月11日 | 中間中央公民館第三回「馬ヶ岳~豊前国分寺」 |
08月21日 | 朝日カルチャー行事:油山から花畑園芸公園 |
08月15,16日 | ネイチャークラフトinサザンクス |
08月02日 | 緑と遊ぼう「川の生きものを調べよう」 |
07月30,31 | 緑の少年団交流集会「星野村・池の山キャンプ場」 |
07月28日 | 中間中央公民館自然再発見講座第二回 |
07月19日 | お母さん大学・夏 |
06月13日 | 森林環境教育 足原小学校 |
06月11日 | 森林環境教育 桂川小学校 |
05月17日 | グリーンフェスティバル2015 |
05月15日 | 朝日カルチャー行事:秋吉台 |
05月05日 | 第34回くるめ緑の祭典「チビッコ天国」 |
04月17日 | 朝日カルチャー行事:戦国大名筑紫氏の居城跡を巡る |
04月14日 | 朝日カルチャー行事:特別講座「春の野草を食べよう」 |
03月20日 | 水源の森・春の植物観察会 |
03月20日 | 朝日カルチャー行事:舞鶴公園 |
03月14日 | 研修旅行「200年の森」 |
03月01日 | 平成27年度総会 |
02月24日 | 森林環境教育 二島小学校 |
02月20日 | 朝日カルチャー行事:昭和の森 |
02月05日 | 森林環境教育 引津小学校 |
01月18日 | お母さん大学・冬 |
◇中間公民館自然発見講座第五回

◇朝日カルチャー行事:ネイチャークラフト

◇森林環境教育 永犬丸西小学校緑と遊ぼう「クリスマスツリー」

◇森林環境教育 行橋市立椿市小学校

◇森林環境教育 北九州市立清水小学校

◇APCCウィンズキッズ11月講座

◇森林環境教育 福富小学校

◇海の中道海浜公園「クロマツ林間伐作業」

◇森林環境教育 宇美町立宇美小学校

◇お母さん大学・秋「森を五感で学んでみよう」

◇緑と遊ぼう「森の生きもの探しと森の恵み」

◇森林環境教育 柏原小学校

◇木の家の源をめぐるツワーinうきは

◇朝日カルチャー行事:花乱の滝と水源林をみる

◇中間中央公民館第三回「馬ヶ岳~豊前国分寺」

◇朝日カルチャー行事:油山から花畑園芸公園

◇ネイチャークラフトinサザンクス

◇緑と遊ぼう「川の生きものを調べよう」

◇緑の少年団交流集会「星野村・池の山キャンプ場」

◇中間中央公民館自然再発見講座第二回

◇お母さん大学・夏

◇森林環境教育 足原小学校

◇森林環境教育 桂川小学校

◇グリーンフェスティバル2015

◇朝日カルチャー行事:秋吉台

◇第34回くるめ緑の祭典「チビッコ天国」

◇朝日カルチャー行事:戦国大名筑紫氏の居城跡を巡る

◇朝日カルチャー行事:特別講座「春の野草を食べよう」

◇水源の森・春の植物観察会

◇朝日カルチャー行事:舞鶴公園
